7月9日、某大手電鉄系不動産会社様にて売買営業
研修を行いました。(参加人数4名)
■物件調査研修
【S様】
実習配属中に先輩と同行で少し経験がありましたが、
本日改めてお話をいただいたので、何のために、ど
ういった部分を見ればよいのか理解することができ
ました。
実際の資料を見せていただいたので、どのような資
料をもらえばいいのかということも分かり参考にな
りました。
【T様】
実際にあったトラブルの例のお話が印象に残りまし
た。私道が接道していない。敷地に越境物があった
例などを具体的にお話いただき、調査の重要性とい
うものを深く学ばせていただきました。
【N様】
取引を行う上で調査がいかに大切な業務であるか、
再確認できた。元付でも客付でも、重要事項の説明
を行う上で必要不可欠であり、責任をもって行わな
いとトラブルになってしまう。
業者の責任は大きいと知る機会になりました。
【T様】
現地調査に行く際に具体的にどのようなところを確
認すればいいのか理解を深めることができた。
特に日影や眺望、通風などはネットでは分からない
ため、現地にてしっかりと確認しなければならない。
仮登記に関するリスクも勉強になりました。
今回も長時間お疲れ様でした。
受講頂き有難うございました。
次回もよろしくお願いいたします。
最新記事
実務研修開催報告【大手ハウスメーカー系不動産会社様_売買実務研修1/3】
2025年2月21日
国交省:令和6年第4四半期地価LOOK レポート
2025年2月21日
実務研修開催報告【福島県某社様_コーチング研修②】
2025年2月18日
実務研修開催報告【資格のTAC渋谷校様_登録実務講習①②】
2025年2月13日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修⑱⑲】
2025年2月10日