7月24日、福岡県の某ハウスメーカー様にて、
建築、不動産営業実務研修を行いました。
(参加者19名様)
■①物件調査
②理解度確認テスト
【N様】
普段の業務の復習が多々ありましたが、知らない
事もあり大変勉強になりました。
【H様】
謄本、字図、測量図を取りにいくことがあるので
登記簿謄本の中身が勉強できて良かったです。
【N様】
土地仕入を行なう私にはとても大切な内容で、普
段の業務と照らし合わせて聞く事ができました。
本日学んだことを活かして、物件調査にいきます。
【K様】
家を建てるにあたり、多数のルール、法律があり
覚えることは大変ですが、一つ一つ理解してこれ
からの仕事に繋げます。
【I様】
土地謄本や要約書がわからなかったが、本日理解
することができた。
【J様】
ガス管に書いてある数字のことや、現地で高さの
基準がわかる写真の撮り方などとても勉強になり
ました。
【S様】
お客様に信用してもらう為、一生に一度の買い物
だからこそ、その不動産の調べをより質の高いも
のにしなければならないと思いました。
【M様】
いまいち自分に落とし込めていなかった内容だっ
たので大変為になりました。数多くの現場を見な
がら更に学んでいきます。
【M様】
調査をしていて役場では聞かないと教えてくれな
いと分かり、自分で疑問に思ったことは二度行か
なくても良いように、行く前に全てまとめて、上
司にも相談してから行きます。
皆様、本日は長時間研修お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回もお願いいたします。
最新記事
2025年 オーストラリア不動産研修のご案内
2025年5月6日
管理計画認定マンション一覧(2025年4月末日現在)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年3月分)
2025年5月1日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年度計分)
2025年5月1日
国交省:既存住宅販売量指数(令和7年1月分)
2025年5月1日