4月9日、新潟県の不動産会社様にて新入社員
研修を行いました。 (参加者4名様)
■新卒研修(3日目)
①契約事務業務
②重説、契約書読解研修
【S様】
申込みから鍵渡しまでの手順について学習しま
した。実務ではお客様のご希望で手順が前後す
ることがあり、臨機応変な対応を求めれられる
のだと感じました。
【H様】
オール電化の物件の場合、お客様の入居前日に
スイッチを入れておかなければ当日使えないな
ど見落としかねない事も確認し伝えなければな
らないことがわかりました。
【I様】
連帯保証人は三親等以内の親族でなければなら
ないこと、未成年は親族が契約者になるなど、
ルールがわかりました。
【S様】
万が一自分にはわからないことをお客様から質
問された場合は、曖昧な事を言わず確認します
ということが誠実なのだと思いました。
皆様本日も長時間お疲れ様でした。
受講有難うございました。
最新記事
実務研修開催報告【福島県某不動産会社様_コーチング研修⑦】
2025年7月5日
実務研修開催報告【静岡県某社様_不動産売買仲介研修⑤】
2025年7月4日
■2025年 路線価
2025年7月2日
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年5月分)
2025年7月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日