4月14日、愛媛県の某社様にて不動産売買仲介業
新人研修を行いました。(参加者5名様)
■売買営業新入社員研修(2日目)
①不動産実務フローと基本用語
②研修の総括
【K様】
一方のハウスメーカーの意見で、どちらが良い悪
いと判断せず、両方の意見を聞いて、公平な立場
で意見を言えるようにします。
【S様】
売買事例が無い場合には周辺の物件が公示価格や
路線価からどのくらいの割合かを算出して計算し
売主様に説得力のある説明をします。
【M様】
基礎知識を度忘れしていました。一人一人のお客
様にいかに満足して頂くのか、正確な情報を伝え
るのかを意識して復習を大切にします。
【N様】
不動産知識はこれからしっかり勉強します。用語
は沢山あり、難しいので意味をよく理解して仕事
ができるように頑張ります。
【O様】
メジャーや電卓を持ち歩き、建物ドア、天井など
意識して測ったり、担当エリアの相場を計算をい
つでも実行できるようにします。
皆様、本日は長時間研修お疲れ様でした。
2日間、受講有難うございました。
最新記事
実務研修開催報告【静岡県某社様_不動産売買仲介研修①】
2025年4月15日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_新入社員早期育成プログラム①】
2025年4月12日
実務研修開催報告【福岡県某社様_不動産売買実務研修㉒㉓】
2025年4月11日
実務研修開催報告【東京都某社様_新入社員研修】
2025年4月8日
実務研修開催報告【愛知県某社様・新潟県某社様_新卒合同研修④】
2025年4月5日