実務研修開催報告【愛知県某社様】
4月3日、愛知県の不動産会社様にて
新入社員研修を行いました。
(参加者17名様)3日目
■ビジネスマナー研修(応対・基本動作)1回
目
【N様】
始めは周りの様子を伺いながら行動していたの
ですが、繰り返すことで自然と積極的に動いた
り挨拶することが出来るようになりました。
【K様】
大きな声で挨拶をし、思い切り笑う事の方が相
手やお客様に熱意が伝わることがわかりました。
【K様】
名刺ひとつでも言葉、表情、角度等に変化を付
けることでこんなにも相手への伝わり方が違う
のかと感じました。
【F様】
研修を受ける前と後の私と比べると全く違うよ
うに思います。テキパキ動作することを意識し
、伴いどの仕事をすれば良いかを常に考えられ
るようになりました。
【B様】
礼儀、言葉は相手の為であり、またそれが自分
を守るということを忘れずに誰よりも負けない
営業になります。
【M様】
声が小さい事を何度も注意されました。耳が痛
くなるほどの大声をだしたのは初めてです。私
たちのチームが一番に合格できるとは想像して
いなかったので本当に自信がつきました。
【Y様】
以前から笑顔には自信があったのですが、具体
的なポイントを教わってからは、もっと笑顔が
素敵なものになったと思いますし、お客様に好
印象をもっていただけると思います。
【G様】
今まで限界を決めつけていました。目標を達成
できた毎に更に高い目標を立て、常に成長でき
るように意識します。
【K様】
社会マナーについて無知でした。しかし新人で
ある以上、やる気、元気、笑顔で負けるわけに
はいきません。まだ笑顔がぎこちないですが、
毎日練習を行います。
皆様本日長時間はお疲れ様でした。
まだまだ研修は長いですが、頑張って下さい。
明日もよろしくお願いします。
最新記事
国交省:建築着工統計調査報告(令和7年5月分)
2025年7月1日
国交省:不動産価格指数(令和7年3月・令和7年第1四半期分)
2025年7月1日
実務研修開催報告【某大手電鉄系不動産会社社様_売買営業研修⑤】
2025年6月30日
管理計画認定マンション一覧(2025年6月末日現在)
2025年6月30日
アットホーム様:2025年5月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
2025年6月28日