11月13日、愛知県の不動産会社様
主任・一般社員研修を行いました。
(参加者14名様)
■建物建築基礎知識5回目・空室対策他
【Y様】
リフォーム=お金がかかるというものから
あまりかけずに出来るのはびっくりした。
入居者の方に選んでもらえる魅力的な部屋
というのは、単に設備が沢山ついていたり、
新しいだけではダメなんだと思った。
【I様】
空室に悩んでいるオーナー様が圧倒的に多いです。
相談を受けても、リノベーションだと高いので
結局家賃を下げる話に進みがちでした。
今回研修を受けて、提案の選択肢が増えました。
【K様】
相続税控除額が改正され下がれば、土地建物の
流通が増え、賃貸住宅を建てようという人が増え
持家を手放して賃貸にすもうという人も増え
ビジネスチャンスが増えます。逆に資産家の子供も
また資産家のまま。政治の動きは重大ですね。
【H様】
風水重視するお客様も来店されるので今日は
勉強になりました。またお客様のライフスタイルに
合わせガス・電気の物件を勧めた事がなかったので
これから活用していきたいと思いました。
【S様】
オーナー様への様々な提案方法を学び
参考になりました。利害関係者へ最も利益を
運べるよう、色々な目線で紹介、提案して
いきたいです。
【N様】
貸す側、借りる側、双方をプロデュースする力、
これからの時代重要視されると思います。
プロデュース=デザイン力が組み合ったとき
最高の物件が出来ると思いました。
【H様】
前回の研修の内容「ガラスの目隠」と「高圧鉄塔」
を次の日に早速使う事が出来ました。お客様も
納得し「やっぱり勉強されているんですね」との
お言葉も頂きご成約となりました。
皆様お疲れ様でした。
受講していただき有難うございました。
最新記事
不動産情報サイト事業者連絡協議会様:不動産情報サイト利用者意識アンケート
2025年10月28日
アットホーム様:2025年9月 全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向
2025年10月27日
レインズデータライブラリー(2025年9月度)
2025年10月26日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様 売買営業研修⑧】
2025年10月24日
実務研修開催報告【某大手不動産会社様_収益不動産仲介研修】
2025年10月23日