8月11日、愛知県の不動産会社様
社員研修を行いました。
(参加者6名様)
■①営業目標の設定 ②不動産業界時事 ③建
築推進営業(5班)
【I様】
他店舗の状況が良く分かり、良い所は盗み、次
からの仕事に活かしていきます。物調は継続し
ていかないと成果が出ないので、他社員にも継
続していけるような店づくりをしていきます。
【F様】
前期はリーシングがかなり悪い状態が続いてし
まったので取り返すように頑張ります。物調も
店長の指示に従い、決めやすい物件を獲得し、
店の利益になるように動いていきます。
【Y様】
耐震診断からの建替えの提案も盲点でしたので
、そちらにも目を向けて家主様側とこれから接
していきます。駐車帳用地活用の建築推進の話
をもっと学びたいです。
【M様】
初回よりも収益性など具体的な内容になり、家
主様と話す時に金銭的な内容を聞かれる事が多
いので勉強になりました。長いスパンでみた収
支なども確認したいです。
【K様】
入社より1年以上経っているにも関わらず知識
不足でした。今後の研修はより話のレベルも上
がると思いますのでしっかり学ばせて頂きます
。
【S様】
太陽光発電は賃貸だと利益に直結し辛いものの
現実には多く利用されている。少しでも利益を
出すために貸主も必死なんだと思うと、まだま
だビジネスチャンスはあるのだと感じました。
本日も長時間皆様お疲れ様でした。
受講有難うございました。
次回よろしくお願いいたします。
最新記事
管理計画認定マンション一覧(2024年12月末)
2024年12月31日
国交省:建築着工統計調査報告(令和6年11月分)
2024年12月31日
住宅ローン減税の子育て世帯等に対する借入限度額の上乗せ措置等を令和7年も引き続き実施
2024年12月28日
国交省:不動産価格指数(令和6年9月・令和6年第3四半期分)
2024年12月28日
国交省:レインズの機能強化について、物件の売主向けのリーフレットを作成
2024年12月25日