8)不動産信託受益権取引の実務とコンプライアンス
概要
※住宅新報様のセミナーコンテンツです。
不動産信託受益権の概要から始まり、売買の実務を豊富なパターンで解説いたします。そしてマネーロンダリング対策及び反社会的勢力を排除するためにはどうすればいいか、コンプライアンスも含め法律・実務両面からわかりやすく解説いたします。【撮影日:2020年3月27日】
■講師:不動産法務サポートオフィス行政書士事務所
    代表 中沢 誠 氏
講師
カテゴリー
本編収録時間
¥11,000
関連商品
- 
	05.売買(セミナー編)3)なぜ、誰のために重説・契約書を作るのか ①〜④¥5,720 お買い物カゴに追加コンプライアンスを意識して仕事をするのが当たり前の時代。ご自身や自社をトラブルから未然に守るために、宅建業法35条、37条、47条の本質を理解しておくことが必要です。50年以上の業界経験のなかで培った経験を持つ講師が担当しています。 講師:日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会理事 森口昌彦氏 
- 
	05.売買(セミナー編)4)初級管理職を目指すあなたへ「当たり前」にチャレンジを①~⑦¥7,480 お買い物カゴに追加リテール仲介部門の営業部長として、売買仲介営業部門を70人から280人までに成長させるなかで、多くの管理職を育成した講師が、自らの体験に基づき「初級管理職」に必要となる考え方と生産性を上げるためのチーム作りについて解説をしています。 Ⅰ 不動産売買仲介とは 
 1)不動産仲介業の過去・現在・未来
 2)売主・買主気質を整理
 3)一般的な営業(対購入者)とは、なにが違う?
 4)新築分譲と違うこと
 5)不動産売買仲介営業の特徴
 Ⅱ リーダーの基本心構え
 Ⅲ リーダーの役割
 1)「目的と目標」と「あなた」
 2)業績向上は“当たり前”・・・そのためには
 3)チーム行動規範を創る
 Ⅳ あすを目指して
 1)まずは “一人前のディレクター”に・・・将来へ向け“プロデューサー”を目指す
 2)誰にも負けない継続力
 3)「いきいきわくわく」チーム講師:日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会理事 森口昌彦氏 
- 
	05.売買(セミナー編)5)収益物件仲介①~④¥11,000 お買い物カゴに追加収益不動産の取引、難しいと思っていませんか? 
 実需(居住用)不動産の取引と比較すると確かにややこしい部分はありますが、実際は調査項目が多いだけでやること自体は大きく変わりません。
 収益不動産の取引ができるようになると、高グロスの取引が多くなるため、高額の仲介手数料が見込める、顧客が投資家や地主になるため、リピート案件を狙えると、実需不動産には無いメリットがあります。本動画で収益不動産アレルギーを克服して、年間手数料1億を目指しましょう。■講師 
 株式会社三好不動産
 ソリューション事業部
 エグゼクティブマネージャー
 長谷 武 氏
- 
	05.売買(セミナー編)6)お客様があなたに会いたくなる「有効な礼状の書き方」¥2,750お買い物カゴに追加営業でデジタルツールが活用されるのは当たり前の時代。 
 そんな中で送られてくる直筆のお手紙はお客様にとっても嬉しいものです。そして、面談や電話で言葉で伝えづらいこともお手紙であれば表現できることもあります。
 そして、その礼状やお手紙が「あなたに会いたい」「あなたに話を聞いてみよう」という気持ちを芽生えさせます。
 常に競合する営業の世界で、自分を選んでいただくための強力な営業ツールとして「お客様に好印象を与える礼状の書き方」を習得しましょう。■講師:株式会社ウィン・セールスコンサルティング 
 代表取締役 鈴木 宏行 氏
- 
	05.売買(セミナー編)7)事業用・投資用不動産の物件調査と重要事項説明の基本¥11,000お買い物カゴに追加※住宅新報様のセミナーコンテンツです。 住宅新報の実務セミナーでは毎年多くの方に受講いただいている中沢 誠先生が「事業用・投資用不動産の物件調査と重要事項説明の基本」を具体的に解説しています 
 最近では物流関係で求められる機会が多い倉庫や、オフィス、店舗など様々なタイプを網羅しています。 【撮影日:2020年4月3日】■講師:不動産法務サポートオフィス行政書士事務所 
 代表 中沢 誠 氏
- 
	05.売買(セミナー編)10)ハザードマップの基礎知識¥1,320お買い物カゴに追加不動産取引において安心安全に優るものはありません。 
 自然災害が頻発する中、ハザードマップに目を通すお客様も増えています。本講座では仲介営業担当者が知っておきたいハザードマップの基本知識と目的、そして、国内自然災害の90%を超える風水害と地震被害に不安を覚えるお客様への参考対応話法などを学んでいただきます。■講師:株式会社ウィン・セールスコンサルティング 
 代表取締役 鈴木 宏行 氏※収録:2025年3月 
 
				




